【新】中村 ともよし

市民の声をしっかり 聞きます
          行動します            
          報告します

最終更新日:2022年3月25日

【基本情報】

[氏名]中村 知義
[よみかた]なかむら ともよし
[生年月日]1979年(昭和54年)5月5日 (42歳)
[性別]男性
[出身地]上田市中丸子
[現住所(自治会)]上田市中丸子1226-1(中丸子)
[所属政党]無所属
[事務所TEL]0268-43-1136
[事務所FAX]0268-43-1136
[HP]https://nakamura-tomoyoshi.com/
[mail]maruko@nakamura-tomoyoshi.com
[Facebook]
[Twitter]


【プロフィール】

・佛教大学文学部卒業 
・二幸機材株式会社 
・第一通商株式会社 
・松山技研株式会社


上田市議会議員になろうと思った理由を教えてください。

・丸子、真田、武石が上田市と合併して15年経ち丸子地域の活性化を目指したい
・30代40代が安心して働ける地域を目指して
・とくに選挙権をもってる若い世代が地域行政に関心を持ってもらえるように市政がもっと  身近な事に感じられる社会にしたい

参加している、または参加していた地域活動などありましたら教えてください。

中丸子自治会の評議員 
中丸子自治会祭典係

趣味や特技などありましたら教えてください。

マラソン(長野マラソン5回出場) ・スキー

上田市の魅力とは?

・自然が豊かなので四季を感じながら、自然の中で遊ぶ事ができる環境が多い
・サントミューゼがある
・そば、どどんこまんじゅう、おやきと美味しい食べ物がある

上田市の課題とは?

・少子高齢化
・小・中学校の児童減少にともない、中学校では部活動の問題に直面している
・公共交通機関の充実

政策・ビジョンについて

■子育て世代の生活

  ・働きながら子育てをしやすい環境整備
  ・親の年収に関わらず、教育を受けられる環境があればとてもいい

■地域産業の振興

・働ける場所の確保
・学生さん、Uターンの方が働きたいと思える企業を増やす
・シニア世代も含めて生きがい・やりがいを持って働ける上田市を目指します

■少子化対策

・安心して産める場所(設備だけではなく産科医不足の問題)
・安心して育てられること
・安心して教育が受けられること
・3人以上の子育てせだいへの補助
・地域を通して、子ども達を見守れる環境づくり


若者世代(大学生)に一言

今、やりたい事に失敗を恐れずにチャレンジする勇気を忘れないでほしい! 失敗は財産になり、今後の人生の糧となる


補足情報

4人の父親として、選挙というリスクもありましたが、家族の了解・協力があり 立候補させて頂いています。 学生さん・子育て世代の皆さんも、忙しい中ではありますが、自分の意思を伝える 事の出来る大事な一票です。 不在者投票もありますので、上田市政に少しでも参加してほしいです。


中村ともよし候補に関する情報はこちら☟


選挙公報



選挙ポスター



関連記事

  1. 【現】宮下 しょうじ
  2. 【新】たかだ 忍
  3. 【現】くぼた 由夫
  4. 【現】佐藤 のりゆき
  5. 【新】飯島 ゆうき
  6. 上田市長選挙 候補予定者一覧[2022年3月27日投開票]
  7. 【新】村越 深典
  8. 【現】ふるいち 順子
PAGE TOP